「想像通りの景色 or 想像以上の開放感!」と答えたお客様は 99%
群馬県 沼田市
個人で運営しているプライベートなキャンプ場です。 サービス、おもてなしも期待しないでください。
トイレ、給水、給湯は用意されています。インターチェンジから15分。市街地中心部まで車で約9分。日帰り温泉もコンビニもスーパーもホームセンターも10分以内に多数! と抜群のロケーションと絶景だけのキャンプ場です。
近隣は民家も近いため特に夜間は、のんびり、しんみり静かにお過ごしていただける方のみご利用ください。近所迷惑になることとはキャンプ場の存続に関わる問題なので、ご協力を心よりお願い申し上げます。


"群馬県"沼田市のブルーサミットオートキャンプ場 上の図で景色(夜景)の見え方を説明します。 ※2022年2月、改造前のサイト図です。 図の下方向やや左よりには沼田市の夜景が広がっています。ちょうど映画や演劇の舞台があると想像してください。そして各サイトは観客席のように広がっています。 観客席で言えば、最前列の席が Premium A B FrontView Chips Deck Second Coner2 になります。PremiumC Coner1 は2列めの席、Freeサイトはその後方席という感じでしょうか。 最前列での夜景の見え方に大きな違いはありません。細かいことを言えば、夜景(Night view) Bゾーンの見える範囲に違いがあります。 Point Aの木や近くの地形などが邪魔をして、Secondからはα部までしか見えず PremiumA B 方面に行くほど Bゾーンの右端(β部)まで見えるようになります。違いはそこだけです。メインの沼田市中心部の夜景(A Zone)の見え方に差はありません。 崖際のサイトの後方サイトはPremium C Coner1 & 2 Free Siteの場合、前のサイトに他のお客様のテントなどがあるかどうか? です。 各サイトごとに写真を用意していますので参考にしてみてください。 中型車両(2m×5m以上)は場内への乗り入れができません。入り口の駐車場に停めて徒歩での設営となります。また別途駐車料金が発生します。


大きめの区画に大人2名様まで。大人3名様以上でご利用いただける区画ありません。3歳未満の方は無料ですが人数として加算されます。(人数制限についてを参照)
グループキャンプ(知り合い同士・友人・家族・同僚などの複数サイト利用)はご予約いただけません。当日に当方がグループであると判断した場合は強制退場になります。返金もされませんのでご注意ください。
また、特に夜10時以降から朝 7:00までは静かにしていただくよう強くお願いしています。他のお客様や近隣住民にご迷惑とならないようご配慮をお願いします。なお夜間21:00〜朝 8:00は車両の移動を禁止しています。入口ゲートは基本的に朝9時頃まで施錠されますので早めにお帰りの方は予めお知らせください。
ARENA ZONE
目の前の絶景・夜景を独占できる超大型サイト。12:00 チェックイン可能。
地盤はガッチリなので強力で長めなペグをお持ちください。
Shade・Premium | 定員4(大人2名)車両1台・車高2.1m以下 |
FrontView・Cliff | 定員4(大人2名)車両1台・車高2.1m以下 |
Bank・Edge | 定員4(大人2名)車両1台・車高2.1m以下 |
Solo・SunShine | 定員2(大人1名)車両1台・車高2.1m以下:ソロ用 |
Peninsula | 定員4(大人2名)車両1台・車高2.1m以下 |
STREET ZONE
ARENAゾーンの2列目になるので景色・夜景はまあまあ。サイトは普通サイズ。13:00チェックイン!
Forest | 定員4(大人2名)車両1台・車高2.1m以下 |
Deck・Chips | 定員4(大人2名)車両1台・車高2.1m以下 |
Corner1 | 定員4(大人2名)車両1台・車高2.1m以下 |
Garden | 定員4(大人2名)車両1台・車高2.1m以下 |
STONE Area

夜景も少し見えます。巨石で仕切られたサイト群(上写真手前部分)。地面は砂なのでペグは少し刺さりやすいかもしれません。しんみり過ごすには最適な位置です。Meteora・Masadaについては夜景はほぼ見えません。
Sedona・StoneSircle | 定員4(大人2名)車両1台・車高2.1m以下 |
Menhir | 定員4(大人2名)車両1台・車高2.1m以下 |
Meteora・Masada | 定員4(大人2名)車両1台・車高2.1m以下 |
VALLEY ZONE
背中に森を抱えた自然豊かで静かなエリアです。夜景はあまり見えませんが夏場の強い日差しを避けるには最適。自然豊かなひっそりエリアです。
ROOFTOP ZONE
足持ちに広がるテントの明かり、その奥には夜景が広がるインスタ映え1番! さすがにARENAにはかないませんが、他エリアより5mほど階段を登った高い場所。奥行きが 2〜3mで横幅は12〜13mとコンパクトソロサイト


場内概要
キャンプ場はほぼ平面です。坂になっているのは入り口部分と遊歩道だけです。RoofTopは階段上になっています。つまり各サイトは RoofTopを除いて同じ平面に位置しています。
場内各通路は砂利で舗装されていません。入り口から事務所前までの(ゆるい)坂道部分は簡易舗装となっています
車両・オートバイなどは決められた駐車位置と通路のみ侵入できます。サイトのテント設営部分には乗り入れできません。また、ルーフテントや2階建テントはご利用いただけません。

共用施設
受付事務所・売店(薪・他) | 1 | Premiumサイトから150mほど |
水洗トイレ | 1 | 女性2・男性:小1大1 :土禁 |
仮設トイレ | 1 | RoofTop下段 |
洗い場・流し台 | 4 | 水道4台・貯水非飲料1台 |
給湯 | 1 | 水洗トイレ横の流し台2蛇口 |
ゴミ捨て場 | 0 | 受け入れ停止 |
バイクの方のみ受入(500円) | ||
灰捨場 | 4 | 各 Sink 洗い場にある一斗缶 |
キンドリングクラッカー | 1 | 事務所前・移動不可・無料 |
連泊者優先冷凍冷蔵庫 | 1 | 受付にてお預かり・無料 |
無料 Wi-Fi 中央洗い場付近 | 1 | VIP会員のみ使用可能 |
自動販売機 | 1 | 受付横・伊藤園 |
駐車場(オプション) | 5台 | 中・大型対応:要相談(受付事務所前) |
遊歩道 | 1 | 一部可 |
ドッグラン | 1 | 製作準備中 |
携帯電波 | 可 | 特に問題は無いようです |
静かなペット同伴 | 可 | リード必須・3匹まで・10kg以上有料 |
オプションの駐車場は、受付前に止めていただくことになります。鍵は自己管理でお願いします。サイトへの乗り入れはできませんのでご了承ください。 複数台で来場し荷物を下ろすために車両を乗り入れたい場合は、もう一台を駐車場に置いて交代で乗り入れてください。2台同時に乗り入れることはできません。 夜間21:00〜朝 7:00は車両の移動を禁止しています。













