2023年度サイト改造計画

おそらく最終的な改造だと思いますが、今年もサイトのレイアウトに調整を入れようと考えています。まずは予定図から。

予定図

もちろん以下の内容は計画段階です。

サイト数を10個以上減らします。とにかくサイトの間隔を大幅に増やします。

人気の ARENA はとりあえず現状維持。もしかしたら Edgeをソロ用にして車両をサイト内に駐車できるようにするかもしれません。

STREET は Second を無くして Chips と Deck を広げます。おそらく横幅が3m以上広がるはずです。 Corner1 と Corner2を合体してテントスペースは横幅20m以上になります。

2023年2月27日追記:Corner1はテントスペースが約 幅16m 奥行き 10mとなりました。Chips のテントスペースは約 幅13m 奥行き 10m。 Deckのテントスペースは約 幅 12m 奥行き 10mで完成しました。

STONE エリアはサイトの隣にできるだけ他のお客様が入らないように、隣が気にならないように間隔を取ります。もちろんサイト面積(テントスペース)が横に4mほど広がるはずです。

2023年2月27日追記:StoneCircleはテントスペースが約 幅 13m 奥行き 10mとなりました。Menhir のテントスペースは約 幅 13m 奥行き 13m。

とにかくサイトの幅と間隔を広げます。

2月中には完了する計画です。予約時に少し混乱するかもしれません。よろしくお願い申し上げます。

2023年2月27日追記:GroveとClumpについては積雪&凍結により工事が進んでいません。オープンは4月になる予定です。MeteoraとMasadaは3月中にオープンの予定です。

ご意見・ご要望などあればお気軽にお知らせください。

ほぼ確定版です。ARENAゾーンはご要望が多いためサイトを減らすことができませんでした。

沼田花火大会について

毎年9月に開催される沼田花火大会をキャンプ場から見ることができます。

上記画像のような低い位置の花火は見えませんが、高く上がる花火は見ることが出来ます。

ただしすべてのサイトで花火をご覧いただけるわけではありません。以下のサイトでは問題なくサイトから花火が見えると思います。

Shade ・ Premium ・ FrontView ・ Cliff ・ Edge ・Bank ・SunShine ・ Solo ・Peninsula ・Corner1 ・ Corner2 ・ Deck ・ Chips ・ Second

その他のサイトはお客様の車両やテントの大きさなど、状況などにより微妙な位置です。あまり良く見えないと思ってください。

FrontView からの花火
画像中央部の家の左側に花火が!

当然ですが花火大会は当キャンプ場のために開催されるわけではありません。あくまで見えるよ! というロケーションです。結構大きく見えるけど。

なお花火は雨天中止となる場合もあります。ご了承ください。

キャンセル待ちについて

過去にブルーサミットをご利用したことがある方(当方でご予約履歴の確認ができる方)のみキャンセル待ちを受付します。

(1)YouTubeにてブルーサミットの紹介動画を出している
(2)ツイッターでフォローしている
(3)Instagramでフォローしている
(4)過去のご利用回数とご予約者様名
(5)ご利用希望人数(最大大人3名・大人男性3名不可)

以上をご明記の上、コンタクトページからご連絡ください。サイトから花火が見える(であろう)サイトにキャンセルが出たら上記をポイント化して得点者順にご連絡させていただきます。

3月からGWの予約とサイトの大改造工事

2月現在、サイトの大幅な改造・増設に着手しました!

上記画像が完成予定図です。しかしすべてのサイト・施設が、すぐにご利用いただける状態にはなりません。そして、完成時には場所、大きさ等が変更される可能性もあります。

工事の優先度は「アリーナ」ゾーン(オレンジ色部分)・ストリート、ストーン、ルーフトップ、バレーの順となります。ARENAとSTREETは3月に営業開始できると思いますが、VALLEYは夏頃までずれ込みそうです。

GW期間(5月)のご予約は4月からになります。過去に3回以上ご宿泊された方は先行予約を3月末日まで受け付けています。お電話かメールでご相談ください。その他、各サイトは完成した順番に予約可能となります。

ある程度の完成する時期が見通せる状態になり次第、予約受付を開始します。予想では2月下旬には受付開始できると思っています。3月後半の宿泊日から予約受付を開始し、工事の進捗状況を見ながら3月上旬も予約受付可能となります。申し訳有りませんがしばらくお待ち下さい。

2022年3月中旬 RoofTopから撮影
アリーナはその名の通り最前列です。
目の前に広がる絶景を観客席の最前節で楽しんでもらえるスペシャルなサイトです!
チェックインは12:00から可能です。
ストーンは石に囲まれたサイトエリア。
高さ1mほどの巨石が立ち並ぶゾーンです。巨石の影でひっそり焚き火。7つのワイドな区画と山側のひっそりエリアにソロ用サイトが3個。
ストリートは観客席2列め。もちろん雄大な景色は楽しんでいただけます。
ややコンパクトなサイトサイズでリーズナブルな価格設定。チェックインは13:00からとなります。
夏場は特におすすめなバレーゾーンは日陰が多め。
より自然に近く他者との空間も多めに取られた特別な場所です。
ルーフトップは以上のサイトより5mほどの高所に位置するソロ用展望サイトが4ヶ所。
奥行きが2〜3mほどと狭く、サイトには階段を登って頂く必要がありますが夜は目の前に広がるテントの明かりと夜景、特別な開放感のある眺めは最高級となるエリアです。
RoofTop A B 用階段

ARENAの Shadeと Premium は積雪・凍結状態のためご予約いただけません。おそらく3月後半には地盤が回復すると予想しています。状態が改善した段階で予約受付となります。確定ではありませんが駐車場部分奥に洗い場・仮設トイレを設置する計画です。Office横の洗い場は暫定ですが完成しました。またPeninsula横の簡易洗い場、Shade横の簡易洗い場も使用可能になっています。

水洗トイレはほぼ完成。女性用土足厳禁水洗トイレ2台。ウィシュレット付き。男性小便器1台大便器1台ウォシュレット付き。RoofTop下に仮設トイレ1台。

Peninsula横の洗い場
RoofTop(左)と遊歩道入口(右)

従来は各サイトが大きめだったのですが、今回は少しメリハリを付けてソロ・デュオ向きの少し小さめでリーズナブルなサイトも用意しました。

群馬県沼田市 ブルーサミット オートキャンプ場